城ヶ島を冒険する第2回。
前回と比べると物足りないんだけど、それは前回と比較するからであって、もしこれが初回放送だったら狂喜乱舞していたと思うわけで。ひとえに前回の完成度が高すぎたせいであり、あれは特別だと考えると、これで物足りないというのは贅沢というものですね。
似たような景色がずっと続くので画的に単調というせいもあるかな。
海に面した岩場。そこで釣りとかカニ獲りとかやってる。
もうひとつ何か入れてほしかったので、お弁当とか食べてほしかった気もw
でも島を冒険っていう意味ではこっちのほうがイメージに近いのかも。あとジャングルとかあればw
要所要所で美桜ちゃんや祭ちゃんの可愛さは爆発してるし、あいかわらず二人のやりとりは楽しいいし、祭ちゃんはお姉ちゃん言いまくりだしw、見ごたえは充分。
ここから下は超ネタバレ含む。注意。
まずは会議室みたいなところで二人並んでトーク。
前回の江の島で、祭ちゃんが美桜ちゃんに話しかけたら無視されたとかで、美桜ちゃんは相当お疲れだったご様子。
祭ちゃんがまたまた沖永良部島の話。早く沖永良部島に行ってほしいw
さて、見るたびに違う魅力を見せてくれる宮武美桜ちゃんですが(笑)、今回は出発前のトークでは前回と似た感じ、島では「音楽特集~宮武姉妹」寄りのキャラ。後者をなんと表現すればいいのか非常に迷ましいけど…う~ん自粛汁。まぁ広い意味での姉御キャラですかねw
これはカメラに向かって話すのと祭ちゃんに話しかけるときの違いか。
だから前回とは逆で、カニ獲りが終わったあたりで
美「灯台目指して歩きま~す」
なんて突然カメラ向かって抑えたトーンで語りかけられるとドキッとするわけで。このへんの切り替えが妙に自然で、おそろしいなと思ったりもするw
お互い遠慮がない感じで、そういう意味では素に近いやりとりなのかなと。美桜ちゃんが祭ちゃんに「ちょっと素だしすぎでしょ」って注意しちゃう場面があるくらい(ただしその素だしすぎの場面は切られてるっぽいがw)。
こうなると力関係的にお姉ちゃんのほうがやや上で、前回のような祭フィーバーというわけにはいかないんだけど、祭ちゃんも負けてはいないので、いわゆる“いつケンカに発展してもおかしくない雰囲気”に(←大げさです)
それはともかく、最大のみどころと言えるのは最初の釣りのシーンかも。
二人揃って第一投
↓
二人揃ってワカメに引っかかる(ここまでカットなし)
↓
ワカメが重くて大苦戦
↓
祭:ワカメGETだぜ!
“釣った”ワカメを海にリリース(というか捨てるw)
↓
美桜:ワカメと格闘中
↓
祭:さっき捨てたワカメを再GET!(ちょw)
↓
祭ちゃんのワカメが重いので美桜ちゃんも加勢
↓
糸が切れる
↓
終了
これはひどいwwww
いいねぇ。このひどさがほのぼの感を演出してるんだろうなーと。
なんにしてもここの二人のやりとりは素晴らしいです。台本があると言われても驚かないレベル。というか、お腹痛いw
ひとつひとつ書いてられないけど…
美「うわ!めっちゃ釣れてる!もお祭めっちゃおもしろい」
この「めっちゃ釣れてる」から「もお」の入り方が芸術的(なにがだ)
これが今回一番好きかも(*^ω^)
祭ちゃんに負けじと美桜ちゃんも叫んでて、それがまたとてつもなくかわいい♡
とにかく美桜ちゃんがかわいくてかっこよくておもしろくて…これはやばい。
前後するけど、その前に竿を持って歩きながら、スタッフの問いかけに答えつつ二人で会話してる場面もかなりイイ。
祭ちゃんが釣り勝負にやたら弱気なのがなんか新鮮。前回は自ら魚獲り対決を提案していたぐらいなのに。お姉ちゃん釣り上手いのかな?
そしてカニ獲り。祭ちゃん真剣に挑むもなかなか獲れず。
美桜ちゃんめっちゃ疲れてるっぽいw
場所を移して再び釣り。しかし釣竿は一本。
祭ちゃんが美桜ちゃんに。
祭「やらして~」
可愛すぎるww
美桜ちゃんがリールの使い方を教えたら
祭「知ってるわ」
最高。言うことなし。
傑作なのは、その前の
祭「ワカメ行ったよ、そっちに」
美「どこどこ~?」
美桜ちゃんの言い方wwwwwwwww
あぁこんなの書いてたらキリがないしこのへんでやめとこうw
「ちょっと失敗したの!」っていう祭ちゃんも可愛いです。
またしても魚は釣れず。
このあとは灯台まで歩くんだけど、ここの会話もイイ感じ。二人ともふらついていてだいぶ疲れてるみたいだけどw
「入れんよー?」も好きです(もういいって)。あ、「もうよか」も好きw
カニは1匹獲れたそうだけど、獲ったところも獲ったカニも見せてくれない。そう、カニなんてどうでもいいんだよ!と言わんばかりの宮武姉妹中心すぎる番組構成に、もはや唸るしかない。次回も楽しみ。
2010/10/07
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 comments:
コメントを投稿